木の芽川測量隊  
地域 : 福井    年齢 : 40台
一言 : 
<2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・          <2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・          <2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・          <2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 土 20.0   林道走
2時間
小河周辺の林道とトレイル 立派な体躯のカモシカと遭遇。シカとは全く違う。
10/02 日 30.0   3時間走
2時間37分
玄蕃尾城跡 往還 賤ヶ岳の戦の折、柴田勝家が基地とした玄蕃尾城の跡が国の文化財になっているということを初めて知って、出かけることに。柳ケ瀬山の山頂にある見事な山城。廓の遺構がはっきりと残っており、文化財に指定されたのもうなずける。往復3時間を見ていたが、帰りは1km5分を切って進んだので、2時間半強で帰宅した。遺跡を地元の愛好家が清掃していたが、山を走る人を見たのは初めてのようで、しきりに歓声を浴びる。
10/03 月 0.0  
10/04 火 0.0  
10/05 水 0.0  
10/06 木 0.0  
10/07 金 0.0  
10/08 土 12.0   インタバル
ふるさと街道 調子が悪いので、短時間で追い込む練習。1kmX8本 3分45-50くらい。7本目おわって、道端でゲエーしていたら、散歩中のおじさんに「そんなに無理したらあかん」と諌められた。ちなみにシューズをウェーブLSDに変えてみた。結構硬いが、たしかにLSDをやるには、こちらのほうがいいかもしれない。
10/09 日 70.0   バイクで5時間走
5時間
足の裏が張っていたので、バイクにした。娘が先月このバイクで遊んでいてこけて以来、フロントのホイールが曲がっているが、気にせず走破。
10/10 月 30.0   林道走
2時間30分
林道開発 初めて奥麻生川林道へ入る。 最初の三叉路まで。集落までの国道もそれなりに登っており、かなりへばる。行きは5分/kmで登り、帰りは4分30で下る。帰宅後、かなりへばる。次回は三方ヶ岳まで詰め、さらに帰りに長者杉を拝んで帰りたい。
10/11 火 0.0  
10/12 水 0.0  
10/13 木 0.0  
10/14 金 0.0  
10/15 土 10.0   調整Jog
1時間
市内をだらりと。
10/16 日 45.0   5時間ロゲイン
4時間51分
ロコロゲ京都。1667点 おそらく1位。ロゲイン初めてのぽちさんと出走。きつそうだったけど、後半粘って完走。自分は最後90分がやはりきつかった。ほぼ予定通りのルートを廻れた。
10/17 月 0.0  
10/18 火 0.0  
10/19 水 0.0  
10/20 木 0.0  
10/21 金 0.0  
10/22 土 0.0   急遽、東京に残って仕事。
10/23 日 50.0   8時間ロゲ練習
7時間51分
急遽、東京ステイの週末になったので、バックパックすらなく山は無理。去年の東京ロゲの復習を8時間拡大版で実施。三田線板橋本町駅スタートゴール。結論、やっぱり試合で廻ったルートがベストだった。十条篠原演芸場→名主の滝→飛鳥山→荒川遊園→荒川スポセン→ジョイフル三ノ輪→日暮里諏訪神社→時計博物館→たこ八郎地蔵→かっぱ橋→待乳山→長命寺→亀戸大根→亀戸餃子→砂町銀座→富岡八幡→北の湖部屋→愛宕山→霊南坂教会→日本経緯度原点→三井クラブ→麻布赤いくつ→六本木饂飩坂→ヒルズ檜坂→赤坂三分坂→渋谷金王八幡→四谷おもちゃ博物館→津守八幡→神楽坂路地→春日塩地蔵→板橋本町 特に虎ノ門→三田→麻布→六本木→赤坂のブロックはアップダウン多く時間ばかりかかってまったく得点伸びず。こんだけ坂が多かったら「ブラタモリ」で出てくるわけだ。これなら思い切って戸越銀座で80点荒稼ぎしたほうがよっぽど効率がよかった。5時間を過ぎてから体がカチカチになった。清澄の北の湖部屋のはす向かいに大嶽部屋があったけど、去年は気がつかなかったなぁ。たこ八郎地蔵のある寺の住職がえらく歓迎してくれて、その寺にある立松和平の墓も見せてもらった。先週の京都のときもそうだったんだけど、通行人が私の足を見るのはどうして?そんなに気持ち悪い?
10/24 月 0.0  
10/25 火 0.0  
10/26 水 0.0  
10/27 木 0.0  
10/28 金 0.0  
10/29 土 0.0   出勤
10/30 日 0.0   出勤
10/31 月 0.0  
走行距離 267.0  km