木の芽川測量隊  
地域 : 福井    年齢 : 40台
一言 : 
<2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・          <2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・          <2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・          <2010.01.24>いわゆ るリスタート組ですが、それがなにか・・
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 月 0.0  
3/02 火 0.0  
3/03 水 10.0   ペース走
43分30秒
中仙道 埼玉県庁 フルマラソン入りの10Kのイメージで。しかし、仕事上のいやなことを思い出してしまい、怒りで後半上がってしまった。コントロールしなければ。
3/04 木 0.0  
3/05 金 0.0  
3/06 土 15.0   Jog
1時間15分くらい
調整。
3/07 日 45.0   和倉温泉レース
3時間16分10秒
いろいろ言い訳はあるが、悔しいです。ホンマ、タフやった。
3/08 月 0.0  
3/09 火 0.0  
3/10 水 0.0  
3/11 木 0.0  
3/12 金 0.0  
3/13 土 15.0   山jog
2時間15分
同窓会があるので、京都へ遠征。グラウンド→仕伏町→瓜生山→P442→千種忠顕碑→御蔭神社→白川通 P442 は明瞭な道がついており、すぐに見つかる。水飲対陣跡から千種碑で足を使ってしまい、その後の尾根下りは難儀。
3/14 日 10.0   読図Jog
1時間30分
坂下の裏山。当初はP200鉄塔ピークからP272 をピストンする予定だったが、そちらの鞍部に向かって激しい笹薮に覆われており断念。送電線に沿って、福祉センターの方角へ尾根伝いに下りる。P272 は次回、小河集落側から攻めることにする。ちなみに山中の送電線巡視路は、さながら鹿銀座の様相。ところどころあるぬかるみは鹿の雑踏の足跡。雪による倒木で鹿囲いの網は数箇所通行フリーに。
3/15 月 0.0  
3/16 火 0.0  
3/17 水 20.0   ビルドアップ20K
1時間26分30
中仙道 北行 いつものコース。今日は南風なので還りが向かい風。22分30-22分-21分30−20分30。ここのところ昼間に眠気がする。客先へ移動中の電車などはかなり眠い。貧血が疑われる。
3/18 木 0.0  
3/19 金 0.0  
3/20 土 15.0   読図Jog
4時間
衣掛山-堂山‐P375-P560‐夕暮山反射板 往復。風が強いが気温は高いという変なコンディション。初見のコースだが一本尾根なのでポイントでコンパスチェックすれば道迷いはないという気楽な気持ちでスタート。しかし、トレースはほとんどなく、あってもそれは鹿の足跡、「これって獣道を追ってるよね」と思いながら進んでいると、鹿の足跡に混じって、どう見てもクマ系の足跡を発見。しかし、標高も300mを超えてくると、動物の気配がしなくなってきた。P613を西から巻いて最後の尾根に取り付くが稜線上はかなりのヤブで、西側の少し下をトラバース気味に進む。700mを越えたあたりで残雪が行く手を阻むようになり、ついに夕暮山の反射板100m手前くらいでトラバースできそうに無い雪渓に当たり引き返す。
3/21 日 20.0   ファストJog
1時間28分
敦賀外環 強風小雨 終盤あがったので1時間半を少し切った。
3/22 月 15.0   読図Jog
3時間半
栃古川林道→真谷林道→P483→大黒線巡視路→小河、真谷のへんでも鹿の足跡があるが糞をみかけない。P483→反射板は藪の中、主稜線に道はない。引き返してトレースに従い南へ支尾根を急降して大黒411鉄塔。ここから、送電線巡視の旅。支尾根の中腹に立つ鉄塔を結ぶトラバース道が続く。この道は急斜面についており、細い上に踏み跡が非常に柔らかく、まったく走れない。途中崩落しているところもあり、慎重を極める。P261で南北線と交差するところ(大黒414?)から、鉄塔は尾根上にならぶ。この辺の巡視路は笹薮が刈り込んであり走りやすい。ところどころのぬかるみは、多量の鹿の足跡。大黒417から林道への下り尾根で、左足をひねる。しばし休憩、あまり痛まないので巡視続行。林道からすぐに鉄梯子で418の尾根に取り付く。418から、宿題であった三角点273へ寄り道。このピークは南からの尾根以外はどこへも出られないほど藪っている。418から鹿よけネットをくぐって、トラバース道へ。幼杉の植林帯を抜け、2つ鉄塔をとって小河口のバス停へ出た。次回は、大黒線巡視路を荒谷山から西谷林道へ下る道に挑戦する。
3/23 火 0.0   やばい、昨日ひねった左足首が思った以上に痛む。
3/24 水 0.0   足首痛いので、サボり。
3/25 木 0.0  
3/26 金 0.0  
3/27 土 22.0   ロゲイニング練習
4時間
希望ヶ丘アゲイン 西口ゲートから制限4時間でスタートS-120-125-400-230-300-380-410-250-205-135-145-80-90-450-350-130-180-210-200-160-110-220-150-155-170-G 5355点 3時間55分30秒 師匠に電話で記号の意味を教えなおしてもらい、ようやく納得。前回は矢印の向きに沢があると思っており、現場(150とか120も)には絶対そんなところが無いので一人でキレていた。今日はようやく380の位置を特定できた。410は尾根からいった。武田薬品のマークは炭焼き小屋跡と聞いて、その横に立っていた。南稜では200の尾根をすっ飛ばしてしまい引き返す羽目に。北側に走行容易な尾根を探しながら走っていたが、結構茂ってたたので見逃した。走行可能度を当てにしてはいけないとわかった。これがなければ190は絶対取れていた。もし制限3時間だったら180から中央道路を通って70-160-155-Gで4365点。まだまだです。
3/28 日 28.0   ロングジョグ
2時間12分
敦賀外環+花城⇔縄間 最初から体が重い。5Kも走れば調子出るだろと思いながら、苦しいまま15K。花城から帰ろうかと思っていたが、西浦方面へ向かうジョガーがいたのでそれを追う。二村、名子の海岸線のアップダウンがとてもきつい。縄間で折り返すころにはへろへろ。残り8K気力でカバー。
3/29 月 0.0  
3/30 火 0.0  
3/31 水 20.0   20K走
1時間23分13秒
中仙道北行 いつものコース。このタイムはコースレコード。コンディションに恵まれた。21'12"-21'30"-20'30"-20'01"最後の5Kのキロ4分がすごく速く感じた。ここ数ヶ月キロ4分以下で練習していないが、かなり心配になってきた。
走行距離 235.0  km