Arukas  
地域 : 富山    年齢 : 30代
一言 : 
スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ          スピードつけんとなぁ
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 金 6.0   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・インターバル走
  ・ダウン
 ストレッチ
 スタビリゼーション
20分
20分
 
10分
 
5km 21'33"
1kmジョグ
15分
5分
今日から5月。練習日記も3年目に突入。
去年予想したとおり、2年目は結構しんどい練習をした割にはレースでなかなか結果が出せず、しかも後半は故障でろくに走れず、もどかしい思いが強い一年だった。
しかし、そんなときに東京マラソンに当選。本番までに復活できるのか相当不安だったが、大目標ができたことで、気持ちが折れずに練習を続けられたんだと思う。
今月はとやま清流でサブスリーに挑戦。
5kmごとのラップを1分ずつ縮める作業がそんなに楽にいくとは思えないが、行けるところまで行ってみたいと思う。
今回達成できなくても、夏の間に克服すべき課題を見つけて、秋の公認レースで達成できればそれもまたよし。
連休はしっかり走り込もう。
5/02 土 17.0   午前 フジマキ整体院
午後 二上山
整体60分
17kmジョグ
午前、フジマキ整体院へ。
相変わらず背中の張りが一番の困り者のようだ。
脚や股関節のストレッチは日頃から入念にやっているが、日常業務で固まった肩や背中もしっかりケアしていかないといけない。
5/03 日 23.1   午後 県総クロカンコース
 ビルドアップ走
 ビルドアップ走
 ダウン
夜 陽だまりの湯
 
5周 49'58"
5周 54'51"
1周ジョグ
湯治
今日、明日は県陸上選手権。
クロカンコースでの練習ときどき観戦。県内トップ選手の走りを間近に見ることができ、いい勉強になる。
陸連のナンバーカード、自分もいちどはトラックで使ってみたいものだ。
今の力では恥をかくのがオチだけど、近いうちには…
5/04 月 23.1   午後 県総クロカンコース
 ジョグ
 キロ4分ペース走
 ジョグ
夜 ファボーレの湯
 
5周 1:05'54"
4本
2周
湯治・岩盤浴ストレッチ
県選2日目。昨日に引き続きクロカンコースでの練習ときどき観戦。
今日は見たい種目が多く、お目当てのレースの合間にキロ4分のペース走を入れながら。
しかし、新走法に変えてからというもの、スピードのレベルが確実に落ちている。
今日もキロ4ペースで1周するだけでかなり一杯一杯。
フルマラソンで大失速しなくなったし、故障のリスクも小さいとは思うが、正直もどかしい。
夕方、お待ちかねの5,000mドリームレース観戦。県内外のトップ選手の走りをトラック間際で見られるのが嬉しい。
とくに、ケニア人選手の走力には圧倒された。日本人選手も精鋭揃いだったが、そんな選手たちと比べても別格の印象。ランニングフォームもダイナミックだったが、レース中の余裕度もかなり違っていたように見えた。
選手の皆さんお疲れ様でした。2日間、本当に楽しませてもらいました。
5/05 火 40.0   早朝 二上山
夕方 自遊館
 ストレッチ・スタビ
 トレッドミル
 ストレッチ
30kmジョグ
 
15分
10kmジョグ
15分
久々の朝練。
これから暑くなるので昼休みはストレッチ主体に切り替え、朝練で距離を稼いでいきたい。
5/06 水 6.0   夕方 自遊館
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・ビルドアップ走
  ・ダウン
 ストレッチ
15分
 
5km 24'16"
1kmジョグ
15分
連休中はお天気にも恵まれ、かなり充実した練習ができた。
5月は6日間で115km。ほかの月ではありえないようなハイペースだ。
しかし、さすがに疲れがたまってきた。
5/07 木 8.0   朝 ストレッチ
昼 神通川
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・ペース走(傾斜2%)
  ・ダウン
 ストレッチ
7分
3kmジョグ
 
10分
 
3km 11'42"
2kmジョグ
10分
久々にエアーズへ。
練習後に読んでいた今月号のランナーズに、3月のランニング学会で発表された研究事例が載っていた。
日本人とケニア人の長距離選手のフォーム・体格・心拍数等のデータを比較したところ、以下のような結果が得られたそうだ。
(1)直立姿勢では骨盤の角度に違いはない
(2)ケニア人選手は日本人選手より股関節を使って走っており、とくに脚の前方へのスイング動作が速い
(3)ケニア人選手は大腰筋群が発達している
閉館時間が迫っていてあまり詳しく読めなかったので、帰宅後ネットで調べたところ、さらに詳細な記事が見つかり、以下のようなことも記載されていた。
(4)最大酸素摂取量に有意な差はなかった
(5)主観的運動強度に大きな差があり、同じ心拍数でもケニア人選手のほうが余裕があった
(6)ケニア人選手の走りは日本人選手よりも接地時間が少し長い
これまでは、ケニア人は生まれつき骨盤が前傾していてスピードに乗りやすいことや、高地民族で心肺能力が高いことなどが強さの秘密として語られることが多かったが、上記(1)・(4)はこの説とは相容れない内容だ。
大きな差異と思えるのが(2)・(3)・(6)だが、遺伝的に大腰筋が発達しているからそういう走りになるのか、クロスカントリーのような環境で育ったことで大腰筋が鍛えられたのかで意味が全く異なってくる。もし後者が正しいとすればトレーニング次第で何とかなりそうだ。
(5)については、ケニア人の心臓が日本人よりも高回転仕様になっている可能性もなくはないが、おそらく精神的な問題だろう。
ひょっとしたら日本人もやれるんじゃないか?
ちょっと希望が見えてきました。がんばれニッポン!
5/08 金 9.2   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・B-up(傾斜2%)
 ストレッチ
10分
20分
 
10分
 
9.2km 47分
15分
昨日読んだ記事に影響され、ケニア人選手の走りに近付くべく、股関節を大きく使うことを意識して走る。
2%の傾斜で10km走る予定だったが、速度が徐々に上がり、9kmほど走ったあたりで左の前足部に熱感を覚えて中止。
靴底がトレッドミルのベルトとの摩擦でものすごく熱くなっていた。
この練習、意外と危険かもしれない。
5/09 土 17.0   朝 ストレッチ
昼 二上山
午後 エアーズ
夜 飲み会
20分
17kmジョグ
ストレッチ90分
徒歩で往復(4km×2)
昨日の練習のせいか、股関節がこっぴどい筋肉痛。
筋肉痛は鍛えられている証拠!…かもしれないが、昨秋から股関節痛が長引いて走れなかった苦い経験を踏まえ、ストレッチは欠かさないようにせねば。
午後エアーズのメンバーと二上山を走ったあと、夜は韓国語講座の飲み会。
なお、当講座は紳士淑女の集まりなので、お酒が入っても誰も脱ぎません。
5/10 日 18.0   昼 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
 
45分
18km傾斜ジョグ
45分
昨日の陸上国際GP大阪大会、男子100mで塚原選手が圧勝。
出場選手の中には9秒台の自己ベストを持つ黒人選手もいたとか。
塚原選手は最近、ジャマイカ人選手を参考にしたストライド走法で好記録を連発していて、塚原選手によると、「接地の感じがすごく長くなったが、一歩の距離が延びた結果、スタート直後も焦らなくても以前と同じスピードで進んで行けるし、前半で余裕がある分、後半になっても余裕で走ることができる」とのこと。
先週ランナーズで読んだケニア人の走りと共通するところがかなりある。
おそらく、塚原選手も大腰筋が鍛えられているに違いない。
自分もこれから取り入れてみるかな。
5/11 月 8.5   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
5分
20分
 
10分
8.5km傾斜ジョグ
10分
さっそくケニア走法を取り入れるべく、トレッドミルでの練習も傾斜をつけ、ゆったりとした大きなストライドを意識し、短距離走のスロービデオのようなフォームでジョグ。
おそらく明日は股関節が筋肉痛に違いない。
入念にストレッチしておかねば。
5/12 火 0.0   昼 ストレッチ
20分
予想どおり左の腸腰筋に痛みが出ている。
夜はロシア時代の友人と飲み。富山牛で良質なたんぱく質を補給。
5/13 水 11.0   昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
10分
 
15分
ジョグ11km60分
30分
昨日休んで筋肉痛はだいぶましになった。
徐々に身体がこの走り方に慣れ始めている感じ。
5/14 木 6.0   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・インターバル走
  ・ダウン
 ストレッチ
8分
15分
 
10分
 
5km 20'59"
1kmジョグ
10分
とやま清流に向けた刺激練習。
傾斜2%で、リカバリーを含めて5km21分ジャスト。調子は上々。
明日明後日は軽めのジョグにとどめて疲労を抜かないと。
5/15 金 6.0   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
5分
20分
 
10分
6kmジョグ
20分
明後日はどうやら天気がぐずつきそう。
気温が上がらなければ、サブスリー狙えるかも。
5/16 土 5.0   午後 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
20分
5kmジョグ
20分
このところ、車の右前輪の空気圧がなぜか半月ほどで低くなるので、タイヤ屋さんに見せたところ、でかい釘がぶすっと刺さってました。
あまりにきれいに刺さっていたので、釘自体が栓のようになっていて、ちょっとずつしか空気が漏れなかったので、パンクしたことに気がつかなかったのかも。
穴も大きくなかったので、タイヤを買い替えなくても、ゴムの充填だけですみました。
5/17 日 42.2   午前 富山清流マラソン
午後 陽だまりの湯
フル 3:14'18"
湯治
とやま清流マラソンに出場。
去年のような猛暑ではなかったが、台風並みの暴風雨。軽くジョグしてみても向かい風に押されてスピードが出ない。
サブスリーを狙いたい気持ちもあったが、この天気ではタイムは望めないので、思い切って方針転換。
GW明けから取り組んでいるケニア走法でどこまでいけるか実験してみることにした。
暴風雨のせいでなかなかスピードに乗れないが、そこは気にせずランニングフォームに意識を集中。
テーマは3つ。骨盤の前傾、猫背にならないこと、そして股関節のゆったりと大きなスイング。
スタート前は、足腰への負担が相当大きくなることを覚悟していたが、いざ走ってみると、少ない歩数でそこそこスピードが出せるし、呼吸のリズムも楽。
短距離の塚原選手のコメントや、ケニア人は主観的運動強度が小さいというのもなんとなくわかるような気がした。
25kmを過ぎたあたりから風が強くなり、向かい風の区間では5kmのラップが24分台に落ちたりしたが、このフォームで走ったからという理由で足腰の筋肉が悲鳴を上げるようなこともなく、今まで走ったフルマラソンの中で一番楽に完走できてしまった。
ゴールタイムは3:14'18"。東京で出した自己ベストにはほど遠いが、一応セカンドベスト。能登和倉よりは速かった。
この走りをさらに磨いて、秋にはサブスリー達成したい。
フジーノさん自己ベストおめでとうございます。あと5分で福岡いけますね。
5/18 月 1.0   昼 神通川
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
3kmウォーク
 
5分
1kmジョグ
5分
富山新聞朝刊をチェック。
例年の如く富山清流マラソンは大々的に取り上げられていたが、自分は全く映っていなかった。がっかり。
ちなみに、自分の順位は31位。24kmの折り返しでは40位ぐらいだったから、そこから順位は上げていたようだ。
だけど、後半失速したことはまぎれもない事実。こんな悪天候でも自己ベストを出せるフジーノさんみたいな強さを身につけたいものだ。
5/19 火 10.0   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
5分
20分
 
15分
10kmジョグ
15分
エアーズに新兵器登場。新たに2台のストレッチマシンが入っていた。
さっそく試してみたが、1台はハムストリングスに、もう1台は腸腰筋にかなり効く。
ケニア走法はハムストリングスや股関節を酷使するので、この機械、相当いいかもしれない。
毎日の日課になりそうです。
5/20 水 11.0   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・ビルドアップ走
  ・ダウン
 ストレッチ
5分
20分
 
20分
 
10km 51'31"
1kmジョグ
15分
スポーツドリンクを箱買いしようとドラッグフジイに行ったら、ダイエット用品のコーナーに「カロリーブレス」なる怪しげな商品を発見。
口にくわえて1日約5分(30回)スーハーするだけで呼吸筋を鍛えられる道具のようです。
お値段もパワーブリーズの10分の1程度だったので、だまされたと思って買ってみた。
家に帰って早速試す。レベル1(弱)ではちょっと微妙だが、レベルを3(強)に上げ、さらに鼻をつまんでやると、かなりしんどい。
しばらく日課にしてみます。
5/21 木 12.0   昼 ストレッチ
夜 県総サブ
そのあとエアーズ
 
10分
ヤッソ800
ストレッチ20分
一度やってみたいと思っていた「ヤッソ800」を試してみた。
設定タイムはもちろん800m3分。
結果は…10回やってベストが3'05"。最後の1周は3'13"。だめだこりゃ。
フルの疲れが残っているのか、向かい風が強かったせいなのか、はたまた自分が弱いだけなのか。
いずれにせよ、今の力からすると、東京で出した3:08'22"はかなり妥当なタイムのようです。
サブスリーへの道のりは予想以上に遠いかも。
5/22 金 5.0   昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
 ストレッチ
20分
 
15分
5kmジョグ
20分
黒部名水ロードレースのホームページに、新型インフルエンザ対策についての新着記事が載っていた。
「中止か!?」と一瞬どきっとしたが、開催されるようで一安心。
しかし、レースが開催されても自分が出走できなかったら何にもならないので、うがいと手洗いでしっかり予防しよう。
マスクは予防の役には立たないらしいっすよ。
5/23 土 6.0   昼 スポーツコア
 流し
 ゆっくりジョグ
そのあとエアーズ
 
100m×10本
5km
ストレッチ20分
韓国のノムヒョン前大統領が自宅の裏山で飛び降り自殺!?
しかし、「飛び降り」という自殺方法といい、遺書が自筆でなくパソコンに入っていて内容もすごく抽象的なことといい、何か裏があるような気がします。
5/24 日 10.0   黒部名水ロードレース
陽だまりの湯
10km 41'39"
湯治
黒部名水ロードレース10kmに出場。東京マラソン以来のMARAさんとの再戦。
スタート前の調子はよく、1kmの入りも3'40"。このままいけるかなぁ…と思っていたら、跨線橋を過ぎた直後、2kmあたりで腰にきた。
一気に4'20"ペースに落ちる。どんどん抜かされる。ひたすら我慢。
7kmあたりで痛みが薄れたのでスパートするが時すでに遅し。東京とは全く逆の展開。惨敗もいいところでした。
フジーノさん、声援ありがとうございました。一番しんどかった時間帯でしたが、おかげで何とか乗り切ることができました。
エアーズの皆さん、練習日記の皆さん、お疲れ様でした。
5/25 月 11.0   昼 神通川
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・ビルドアップ走
  ・ダウン
 ストレッチ
2kmウォーク
 
15分
 
10km 43'31"
1kmジョグ
15分
朝起きたら太ももの裏が軽い筋肉痛。
昨日のレース中に感じた腰の痛みだが、今朝はまだちょっと重い感じが残るが、痛みはない。
夜はいつものようにエアーズへ。
軽くジョグのつもりだったが、身体がかなり軽く感じられ、かなり気持ちよくビルドアップできた。
昨日のレースが刺激練習になって、いい状態に仕上がったのかも…って、遅いっちゅうねん。
5/26 火 10.5   朝 ストレッチ
昼 神通川
夜 県総
そのあとエアーズ
8分
2kmウォーク
10.5kmジョグ
ストレッチ30分
北朝鮮が核実験に続いて、日本海に短距離ミサイルを発射。
オバマさん、北朝鮮を「テロ支援国家」に戻さなくていいけど、「国際テロリスト」そのものに認定してあげてください。
5/27 水 11.5   朝 ストレッチ
昼 ストレッチ
夜 県総
 クロカンコース
 300m×15本
 1000m走
 アップ・ダウン
そのあとエアーズ
5分
10分
 
1周 9'01"
1周あたり54〜59秒
3'48"
トラック6周ジョグ
ストレッチ15分
ジム仲間のHさんに誘われ、アミノの練習会に参加。
メニューは300mのインターバル15本+1000m走1本。
始める前は「こんな本数こなせるか!」とか思っていたが、最後まで60秒以内で走れた。
一人ではこの本数はこなせないと思う。入部して定期的にチーム練習したほうがいいかも。
皆さん今日はありがとうございました。
5/28 木 7.0   昼 ストレッチ
夜 エアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・ビルドアップ走
  ・ダウン
 ストレッチ
20分
 
20分
 
6km 30'01"
1kmジョグ
20分
オールスポーツに黒部名水ロードレースの写真が載っていた。
今年は5枚しか写ってなかった。しかもゴール前ばっかり。
腰が痛かったこともあり、ひどいフォームに写っているかと思いきや、割とまともだった。とくに、以前よりも体幹をうまく使って走れているのが良い。
しかし、相変わらずスピード感が感じられないし、腕の振りが斜め後ろに流れているのが悪い点。
これからはしっかりと肘を引く意識で走ろう。
5/29 金 0.0   昼 ストレッチ
夜 帰宅ウォーク
10分
4km
職場の歓送迎会のため、休み
5/30 土 12.6   午前 エアーズ
夜 県総
 クロカンコース
 サブトラック
そのあとエアーズ
 ストレッチ
 トレッドミル
  ・ビルドアップ走
  ・ダウン
 ストレッチ
ストレッチ20分
 
1周ジョグ
WS100m×5本
 
15分
 
7km 32'02"
3kmジョグ
10分
残務整理の後、県総へ。
ヤッソ800をやる予定だったが、ジョグ+WSで心拍数を上げていよいよ…というところで雨足が強くなってきたので中止。
明日晴れたらやりたいな。
5/31 日 17.5   午前 エアーズ
昼 二上山
そのあとエアーズ
ストレッチ20分
17.5kmジョグ
ストレッチ45分
朝は天気がぐずついていたので、昼から始動。
二上山万葉ライン往復ジョグをしようと思ったが、腰回りが重かったので、片道だけで自重しておくことにした。
考えてみれば5月はフルマラソンに出走しながら300km台後半を走り込んでしまってたし、そりゃ疲れもするだろう。
それに、明日から団体戦だしね。
走行距離 371.2  km