ちゅう  
地域 : 京都    年齢 : 中年の仲間入り
一言 : 
適当にやっているのにタイムは出すよね?そんなランナーが理想です。          適当にやっているのにタイムは出すよね?そんなランナーが理想です。          適当にやっているのにタイムは出すよね?そんなランナーが理想です。          適当にやっているのにタイムは出すよね?そんなランナーが理想です。
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 土 0.0  
5/02 日 13.0   太陽が丘往復と周辺の坂道
5/03 月 20.0   出町柳、宝ヶ池、八瀬(元のコース)
鴨川練習会 7時30分
林さん、新居さん、吾一さん、茂木さん、高橋さん。朝6時20分、自転車にて出発。出町柳まで50分くらい。向い風がキツくしんどかったです。出町柳から高野へ入ると、そこは僕の庭。非常に懐かしく走りました。移動距離は計80km。電車で行けばいいのに、自転車で行ってしまうのはランナーあるあるです。
5/04 火 10.0   帰宅ジョク
腹の中の子供に話しかけるといい…というのは何かしらの根拠があるのだろうか?やたらヨメから強要されるが、大半の子どもは、普通かボンクラで人生を終えると考えると大して重要な事ではないと思います。
5/05 水 0.0  
5/06 木 10.0   早番帰宅ジョグ
ラスト1キロのみ3′30
早番後の帰宅ジョグは眠気と怠さでけっこうキツイ。天気が良すぎたので、帰って寝ずに、洗濯、風呂洗いと床のモップがけをした。仕事帰りの嫁に報告すると、「おう」という言葉だけが帰ってきた。
5/07 金 0.0  
5/08 土 10.0   遅番 帰宅ジョク
酒を提供するなというのは、どういう了見や?陸上競技場を使うなというのも、どういう了見や?
5/09 日 0.0  
5/10 月 13.0   早番 帰宅ジョク
京都駅→伊勢田駅 キロ4くらい
僕にとって宇治に住む利点は太陽が丘に近いという事くらい。マンションは駅から徒歩5分だが、それは僕にとってはどうでもいい事です。そして、太陽が丘が使えなくなった今、ラジオの電波すら弱い、この街に住む利点は無くなった。いつか、住めば都と思える日が来るのだろうか?そして、太陽が丘まで4kmというのは、決して近くはないという事を知った今日この頃。
5/11 火 13.0   ジョク。
太陽が丘周辺 芝坂ダッシュ×5
太陽が丘のトラック横のグランドの芝生のとこで坂道ダッシュ。傾斜がキツく、最後はスピードは出せません。あそこで坂道練習をしているランナーは珍しいのか?外周を走っていたランナーに何をしてるのか?と声をかけられた。僕は使えそうな地形はなんでも使うタイプです。
5/12 水 0.0   雨。
5/13 木 10.0   帰宅ジョク
観月橋ダッシュ
宇治では、パーカーのフードはかぶるようになっているらしい。
5/14 金 10.0   太陽が丘往復。
太陽が丘芝坂ダッシュ×3
芝生は水分が多く滑って思うように走れず。ジョグ中に強烈な坂道インターバルが出来る場所を数件見つけました。人より車の数の方が多い、この街では、豊富な坂道で鍛え上げる事が出来そうです。
5/15 土 15.0   太陽が丘→宇治川
Ave4′23″
午前10スタート。外は既に暑かった。夕方、早川さんのラジオを聞いていると、オープニングはajicoの新曲だった。802の他のDJとは一味違う選曲。さすがです。ajicoの20年ぶりの再始動と新曲。このニュースを聞いた時は衝撃的でした。
5/16 日 14.0   ジョグ 久御山
国道1号線を京都市の境目まで。嫌いな国道沿いの風景ですが、パチンコ屋が少ない事と、道が広い事、視線を反らせば山や川がある事で24号線よりマシですが、もう行く事は無いと思いました。
5/17 月 0.0   雨。
5/18 火 0.0   雨。
5/19 水 12.0   太陽が丘往復(復路 琵琶台方面より)
坂道インターバル210m×3 
坂道が豊富な宇治で、24号線の平坦な道を走るという選択肢はないです。復路は琵琶台を通る事で更に坂道で鍛えられます。
5/20 木 0.0   大雨。
宇治に来て2ヶ月。走り回って、だいたい分かって来ました(京阪宇治駅くらいまで)が、未だに謎なのは宇治の市街地はどこなのか?ということ。道路標識に宇治市街地とあるけど、その方向にそんな感じのものはない。嫁に聞くと、宇治駅周辺じゃないか?との事。根っからの宇治市民もよく分からないみたいだ。まぁ、京都市と隣接してるので市街地は必要ないのかもしれない。
5/21 金 16.0   帰宅ジョク 
京都南大橋方面。何が何だか分からない道を迷いながら進む。なんとか大手筋商店街に辿り着いた時は、ホッとしました。先日、爆破予告があった文教大を通り過ぎるとそこは地獄の24号線の風景。槙島から小倉までで、パチンコ屋何件あんねん?
5/22 土 16.0   立宇治、城陽運動公園、給食センター折り返し、木津川運動公園、太陽が丘、琵琶台。
起伏ジョグ Ave4′42
起伏だらけのいいコースを見つけた。立命館宇治から適当に進んでいけば、気づけば城陽のサンガ練習場。更に進めば城陽の運動公園…。もうどこなのか、さっぱり分からなくなってたところ、いい感じに給食センターという目印があり折り返し、せっかくなんで、木津川運動公園も見学。元の大原八瀬コースの代用になりそうです。ただ、復路もけっこう登るので、こちらのコースの方が鍛えられます。
5/23 日 12.0   太陽が丘、琵琶台
坂道110 直線110×5、坂道インターバル90m×5
せっかくなんで、太陽が丘の地形を活かした練習が出来ないか?と考えた結果、坂道直線インターバルに行き着きました。効果は謎ですが、これはキツイ。仕上げは横にある野鳥観察の森入口の坂道で。
5/24 月 11.0   太陽が丘、琵琶台
坂道インターバル90m×5
三連休ラストは午後から雨との事で午前9時から今日も太陽が丘。2ヶ月にして、早くも太陽が丘の常連です。ところで、帰宅しても嫁がいた為、仕事に行かないのですか?と問いますと、今日から産休との事。すっかり忘れてた…地獄の始まりや。。
5/25 火 0.0   休養
5/26 水 14.0   早番。帰宅ジョグ 京都駅→伊勢田
練習時間は1時間に制限される事になりました(帰宅ジョクは除く)。まぁ、それでも記録を伸ばしていく自信はある。ここからが腕の見せ所ですね。…その他の僕の自由時間はどうなるのでしょう?
5/27 木 0.0  
5/28 金 12.0   太陽が丘
駅伝コース2周 坂道直線インターバル260m×5(42″、42″、43″、43″、44″)
だいぶ身体のキレが戻ってきた…気がする。練習時間59分。完璧!
5/29 土 15.0   木津川運動公園
ジョグ Ave4′36″
復路も起伏が入りまくる、このコースの最大の弱点はトイレが少ない事。途中で腹が痛くなった日には、ハッキリ言って終わる。練習時間57分。
5/30 日 12.0   太陽が丘
駅伝コース1.5周 坂道直線300m(51″)×1 坂道インターバル150×3(24″、25″、24″)
坂道直線を300mまで延ばしてみました(野鳥観察の路入口道路標識
5/31 月 0.0  
走行距離 258.0  km