ウルトラセブン
地域 : 新潟
年齢 : 60代突入
一言 :
一言 :
秋には何とか走れる様になりたい。先ずは痩せないと😅 秋には何とか走れる様になりたい。先ずは痩せないと😅 秋には何とか走れる様になりたい。先ずは痩せないと😅 秋には何とか走れる様になりたい。先ずは痩せないと😅
2021/01
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 1/01 金 | 0.0 | 本年もよろしく |
||
| 1/02 土 | 0.0 | |||
| 1/03 日 | 0.0 | |||
| 1/04 月 | 4.0 | トレミジョグ&ウォーキング。 |
||
| 1/05 火 | 0.0 | |||
| 1/06 水 | 6.0 | トレミ、ほとんどウォーキング。右膝が痛い。無理はしない。 |
||
| 1/07 木 | 0.0 | |||
| 1/08 金 | 0.0 | |||
| 1/09 土 | 0.0 | 雪との格闘。 |
||
| 1/10 日 | 0.0 | 今日も雪との格闘。 |
||
| 1/11 月 | 0.0 | |||
| 1/12 火 | 0.0 | |||
| 1/13 水 | 0.0 | |||
| 1/14 木 | 0.0 | |||
| 1/15 金 | 8.0 | ジョグ |
久しぶりの外ラン。車があまり通りそうにない所と思い、悠久山公園駐車場に車を止めて、スキー場入口付近〜高専方面へ。道路も雪で濡れてきたので戻り。もう少し走りたかったけど暗くなりそうなのでやめました。 |
|
| 1/16 土 | 0.0 | |||
| 1/17 日 | 11.0 | 67.5 トレミジョグとウォーキング。全日本卓球選手権を見ながら走りました。なので、なんとかこなせました。 |
||
| 1/18 月 | 0.0 | 朝、滑って転倒。夕方になっても痛みも腫れもひかず整形外科に行く。とりあえず骨には異常なし。パテックスを貰って帰ってくる。皆さんも凍結しているところは気を付けてください。 |
||
| 1/19 火 | 0.0 | |||
| 1/20 水 | 0.0 | |||
| 1/21 木 | 3.0 | トレミ、ウォーキング。 |
||
| 1/22 金 | 3.0 | ジョグ&ウォーキング |
||
| 1/23 土 | 20.0 | ジョグ |
2:12 |
久しぶりの外ラン。ルネサンスから悠久山方面へ、ダイエープール前を通ってスキー場近くを左に曲がり高専前を通って戻り。中沢で○柳さんに会いご挨拶。しかし、トレミや体育館で走ると膝が痛いけど、外ランは痛くない。どうしてだろうか? |
| 1/24 日 | 5.0 | トレミ、ウォーキング。 |
||
| 1/25 月 | 0.0 | |||
| 1/26 火 | 22.0 | ジョグ |
2:13:34 |
悠久山公園第5駐車場〜コマランド(マッコリさんのまね)。マッコリさんの日誌を読んだ後、時間があるので3往復行ってきました。おかげさまでいい練習が出来ました。 3回目はかなり弱りましたが・・・ |
| 1/27 水 | 0.0 | |||
| 1/28 木 | 21.0 | ジョグ |
2:11:09 |
23日と同じ様なコース。ルネサンスから長生橋を通り平潟神社を右に曲がり悠久山方面へ。フェニックスプール前を通り市営スキーⅭ駐車場まで、ここで折り返し。一昨日よりは楽なはずと思いつつも、結局最後は同じくらい弱った。まだまだ体力が無いな。 |
| 1/29 金 | 10.0 | ジョグ |
一時間弱 |
久しぶり市民体育館。もっといるかと思ったけどラン2,3人、ウォーキング3,4人だった。 |
| 1/30 土 | 5.0 | トレミ、ウォーキング |
トレミだと、なかなか走れない。市民体育館は4時から5時位でしたよ。卓球は4人ダブルスでやっている人がいました。 |
|
| 1/31 日 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 118.0 km | |||