やけい  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 水 0.0   ついに後期が始まってしまった。前期同様、水曜日が1番忙しかもしれません。どのくらい部活外で頑張れるかが大事。
10/02 木 15.0   ジョグ
今月から練習復帰します。さすがに以前のような強度の練習はまだできないですが、今月の後半、遅くとも11月には同じ練習出を来るようにしたい。今日は学内15km。今月はとりあえず距離を積む。
10/03 金 18.0   ペース走
4分00秒
久しぶりのペース走。12kmまで行けそうではあったけど10qまで。キロ4でこんなにきついのかと絶望したけど、考えられる最悪よりはましだったから、前向きに頑張っていきたい。
10/04 土 21.6   1600×5
夜ジョグ
3分30
1600×5。昨日同様、このペースできついのかと絶望。設定ペース、レストともにタイム守れて走れた点は良かった。距離増やしたから足がきつい。2部練もできたので満足。本当は10q以上走りたかったけど、急に増やしすぎると怪我しそうなので分けて走る。今月末くらいまでには朝練とかも10q超えれるようにしたい。
10/05 日 6.0   ジョグ
足がきついけどとりあえず走る。今日はしょーごとステップに行きました。今回は買わなかったけど、自分も靴を買わないとな。
10/06 月 20.0   ジョグ
部活前、じょういちろうと3km、じようさんと5km、部活で12kmとトータル20km走れたので良かった。現状、駅伝までにじようさんとしょーごに勝てるイメージがわかないので3区走りたいと言ったけど、12km走るつもりで練習する。もし走力的に走れるなら2区か5区走りたいし。週間100kmはいけそうなので良かった。
10/07 火 19.6   4000×3
3分25ー3分30
今日、みんな草薙行っちゃって一人かと思ってたら、じょういちろうとまさとさん学校来てくれたのでまとまって練習できたから良かった。土曜日の感覚的にできないと思っていたけど、かなり余裕あったので3本目に突入。ペース遅いので余裕ないと困るんですけどね。なかおとマネージャーのみなさんグラウンドの整備をしていただきありがとうございます。練習後いろいろあって充実した1日。
10/08 水 0.0   水曜日何とか走る時間作りたい。
10/09 木 12.0   ジョグ
なんかめっちゃきつかった。
10/10 金 19.0   ペース走
今日はペース走。久しぶりに足底痛くなったけど、これはいつものことだからセーフ。
10/11 土 15.0   3000×3
9分35‐9分50‐10分17
久しぶりにタクミセン6をはいた。グラウンド走るには厚底よりも走りやすいけど、けっこう足にくる。練習は3000×3。2本目から垂れたけど、3本走れないと話にならないから3本目まで。もう少しまとまったタイムで走りたかったな。あと、なんか体調悪かった。
10/12 日 3.0   ジョグ
しっかり走ろうと思ったけど、足つりそうだったので諦めた。もっとケアをちゃんとしないとな。
10/13 月 18.3   ジョグ
朝学校で走って、午後県長を見に行きました。出雲駅伝見てたら、県長間に合わなくなりそうで焦ったけど全部見れたのでよかった。なぜかくるぶしの上くらいが痛い。
10/14 火 16.4   2000ビルドアップ走 3本+1200
県長出場しなかったので、ポイント練習をしました。2000のビルドアップ走4本の予定でしたが、3本+1200に変更しました。設定は84‐80‐76‐72‐72。かなりきつかったけど、リハビリとしてかなりいい練習になったと思う。このままだとメンバー入りできなそうなので、なんとか駅伝走れるように頑張っていきたい。
10/15 水 0.0   想定よりも走行距離が伸びてない。土日あんまり走れなかったのがよくなかった反省。
10/16 木 23.0   ジョグ
今日はバイト先が休みだったのでいつもより時間に余裕があった。家帰ってから少し追加で走れたし、いつもと違う補強もできたので満足。
10/17 金 0.0  
10/18 土 0.0  
10/19 日 0.0  
10/20 月 0.0  
10/21 火 0.0  
10/22 水 0.0  
10/23 木 0.0  
10/24 金 0.0  
10/25 土 0.0  
10/26 日 0.0  
10/27 月 0.0  
10/28 火 0.0  
10/29 水 0.0  
10/30 木 0.0  
10/31 金 0.0  
走行距離 206.9  km