ゆきよろずや  
地域 : 静岡    年齢 : 60代
一言 : 
ロング、ウルトラ、トレイルを中心にボチボチ楽しんでます          ロング、ウルトラ、トレイルを中心にボチボチ楽しんでます          ロング、ウルトラ、トレイルを中心にボチボチ楽しんでます          ロング、ウルトラ、トレイルを中心にボチボチ楽しんでます
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 水 8.1   岩本山
1時間
久しぶりに日記を書く 昨年6月より故障し半年近く休養。12月に念願のMt fuji100マイルに当選し、走る事に決めた。まだ不調だができるところまでやろうと思う。ボチボチ無理せず身体を労りながら走る事を心に誓う
1/02 木 30.0   Mt fuji100の試走1
7時間
井之頭公園から白糸の滝に行き試走開始 天子ケ岳→長者ケ岳→朝霧パラグライダー→井之頭公園
1/03 金 0.0   休養
1/04 土 19.6   岩本山 潤井川河川敷
3時間
1/05 日 11.2   岩本山 実相寺林道
1時間40分
久しぶりの実相寺 やはりいいコース
1/06 月 0.0   少し雨 休養
1/07 火 27.5   岩本山 実相寺林道
3.5時間
午前と午後の二部練習となる 孫の送り迎えと、孫とのランチを間に入れる
1/08 水 0.0   休養
1/09 木 23.5   岩本山 潤井川河川敷
2時間31分
少しずつ良い感じ 但し足の疲労はある 無理しなよう心がける
1/10 金 11.0   実相寺 岩本山 万野
1時間34ふん
林道を走り、少しでもトレイルイメージする
1/11 土 0.0   休養
1/12 日 0.0   休養 今日は職場の仲間がインフルの為、勤務時間延長となり走る時間がなく休養となる
1/13 月 26.5   根原から竜門岳、本栖湖キャンプ場、精進湖まで行き、再度根原まで戻る
5時間55分
フジ100の試走2前半終了。ラン後は花の湯にて休息とる。試走1より少しいい感じ。できたら明日試走2の後半挑戦したい。体調しだい!
1/14 火 0.0  
1/15 水 33.8   精進湖から鳴沢氷穴、五湖台、羽子山、道の駅かつやまトレイル。精進湖まで一般道で戻る
6時間56分
フジ100の試走2後半 疲れた。100マイルは無理 無理。次回は試走3予定
1/16 木 5.5   潤井川河川敷
46分
町内の男性が亡くなり、来週葬儀。自分は班長の為忙しくなりました。家族葬だが受付を依頼される。亡くなった方は自分の会社、メキシコの社長奥さんの親父さんである。義理父となる為社長とも打ち合わせをする。予定外の事でとても忙しい
1/17 金 5.5   潤井川河川敷
48分
身体が重い
1/18 土 0.0   休養
1/19 日 8.1   岩本山
56分
職場でコロナ発生した為、勤務変更あり、夜勤を1日多くやる。ランの予定変更となった
1/20 月 16.3   岩本山
1時間51分
ロードのランニングがとてもぎこちない。山に対応しすぎている
1/21 火 0.0   休養
1/22 水 0.0   休養 町内の葬式通夜受付
1/23 木 0.0   休養 町内の葬式受付  夜勤中の為超大変だった
1/24 金 24.6   岩本山
3時間1分
ゆっくりペース  母親が入院中で体調がよくないとの病院から連絡。土日で親族が病院に面会予定
1/25 土 8.2   岩本山
48分
久しぶりのタイムで走れた いつもゆっくりラン 明日は富士駅伝参加予定。夜勤明けであるが楽しみたい
休養
1/26 日 0.0  
1/27 月 15.8   実相寺 岩本山 明日山
2時間27分
明星山 子供のころ来た以来かな!いいところ
1/28 火 0.0   休養
1/29 水 10.1   ロード
1時間20分
ザックに1キロ重りをいれてのラン
1/30 木 14.2   実相寺 岩本山 明星山
1時間46分
親族の訃報より、生活が忙しく安定しない。とても落ち着かない日々である
1/31 金 0.0  
走行距離 299.5  km